文献
J-GLOBAL ID:201902246872667445   整理番号:19A1289645

超音波溶接により溶接した撚線と基板の間の接合部の微細構造【JST・京大機械翻訳】

Microstructure of Joint between Stranded Wire and Substrate Welded by Ultrasonic Welding
著者 (5件):
資料名:
巻:号:ページ: 534  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7135A  ISSN: 2076-3417  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電子的および機械的性質を改善するためには,撚線と端子間の溶接が重要である。しかし,撚線を用いて高品質継手を得る溶接法はまだ限られている。本報告では,Cu基板にCu撚線を接合するために超音波溶接を適用した。溶接部の断面を撮影し,継手の溶接性と健全性を解明するために,いくつかの顕微鏡技術によって観察した。超音波溶接後,撚線中の各ワイヤを,欠陥のない基板と接合した領域で一緒に接合した。各ワイヤはAg被覆層を通して溶接され,また,撚線と基板は最外層の被覆層を通して溶接された。超音波溶接は界面に欠陥のない高品質継手を製造するための効率的な技術であることが分かった。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  リモートセンシング一般 
引用文献 (26件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る