文献
J-GLOBAL ID:201902247518221611   整理番号:19A0041802

O-(アリールカルボニル)オキシムからの光誘起ニトリル生成 光脱離保護基としての使用【JST・京大機械翻訳】

Photoinduced Nitrile Formation from O-(Arylcarbonyl) oxime: Usage as a Photoremovable Protecting Group
著者 (6件):
資料名:
巻:号: 12  ページ: 1012-1016  発行年: 2018年 
JST資料番号: W3667A  ISSN: 2367-0932  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光除去可能な保護基を用いることは,生物学的機能に対する正確な条件制御を達成するための有用な技術である。このコミュニケーションはニトリル部分に対する光除去可能な保護基の開発を報告する。この過程において,O-(アリールカルボニル)オキシムは,カルバゾール光増感剤の存在下,励起カルバゾールからアリールカルボニル単位への電子移動により,光化学的に対応するニトリルに変換された。対応するO-(アリールカルボニル)オキシムから種々のアルキルおよび(ヘテロ)アリールニトリルを生成した。さらに,O-(アリールカルボニル)オキシムとカルバゾール単位が共有結合した自己含有変異体は,高希釈水溶液(0.1mM)中でも光化学的ニトリル生成を示し,この分子モチーフが生物学的システムに潜在的に適用できることを示した。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学反応,ラジカル反応  ,  光化学反応  ,  付加反応,脱離反応  ,  芳香族単環ニトリル・イソシアニド  ,  白金族元素の錯体 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る