文献
J-GLOBAL ID:201902248316743840   整理番号:19A2111076

回転楕円体表面上の自由粒子と等方性調和振動子 Higgs様アプローチ【JST・京大機械翻訳】

Free particle and isotropic harmonic oscillator on a spheroidal surface: The Higgs-like approach
著者 (2件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 082106-082106-11  発行年: 2019年 
JST資料番号: C0032A  ISSN: 0022-2488  CODEN: JMAPAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,球表面上への射影とそれに続く回転楕円体への接線面上への非対称射影の二つの連続射影を用いて,球状表面上で移動するように拘束された自由粒子と等方性調和振動子の動力学を調べた。著者らは,接線面のデカルト座標に関して上述のシステムのハミルトニアンを得て,次に標準的方法でそれを定量化した。表面の非球状性の効果は有効ポテンシャルの出現として扱うことができることを示した。回転楕円体の第二偏心における一次までの摂動理論を用いて,球状表面上の等方性調和振動子と同様に自由粒子の固有関数と固有値を近似的に計算した。球面上の等方性振動子のエネルギー準位の分裂において,球状性からの偏差が重要な役割を演じていることを見出した。Copyright 2019 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
数理物理学  ,  波動方程式の解法,散乱理論 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る