文献
J-GLOBAL ID:201902249098365127   整理番号:19A0543065

地域公共交通の活性化に向けて 地方分権と地域公共交通 -自家用有償旅客運送を例として

著者 (1件):
資料名:
巻: 110  号:ページ: 44-57  発行年: 2019年03月01日 
JST資料番号: S0255A  ISSN: 0387-3382  CODEN: TOMOA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本稿では,地域公共交通における地方分権の現状や課題について,自家用有償旅客運送の事務・権限移譲と協議会制度に着目して考察すること等の報告。
・自家用有償旅客運送制度の制度化,自家用有償旅客運送制度の事務・権限移譲についての報告。
・協議会における「ローカル・ルール」と合意形成上の課題に関し,協議会制度が「ニッチ」を小さくするための施策を対話するプラットフォームとなることが期待されること等の報告。
・地域公共交通の地方分権に欠かせない「対話プラットフォーム」に関し,モビリティが多様化するからこそ,道路運送に係る「スッキリした」制度設計が必要になること等の報告。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市問題,都市防災 
引用文献 (18件):
  • 鈴木賢一: バリアフリーからユニバーサルデザインへ-交通バリアフリー法の見直し-、 国立国会図書館ISSUE BRIEF、 526、 pp.5-6、 2006年。
  • 一般財団法人トヨタ・モビリティ基金: みんなで作る地域に合った移動の仕組み、 pp.4-5、 2018年。
  • 嶋田暁文: 自家用有償旅客運送に関する事務・権限の移譲をめぐる一考察(下)~地域のニーズと自治体の実態の狭間で分権改革を考える~、 自治総研、 426、 p.42、 2014年。
  • 国土交通省: 自家用有償旅客運送の事務・権限の地方公共団体への移譲等のあり方に関する検討会 最終とりまとめ、 p.1、 2014年。
  • 地方分権改革有識者会議地域交通部会報告書(自家用有償旅客運送関係等)、 pp.15-17、 2013年。
もっと見る

前のページに戻る