文献
J-GLOBAL ID:201902249780306292   整理番号:19A2843942

公共施設の老朽化対策の実例からみる長寿命化の目的と効果

PURPOSE AND EFFECT OF EXTENDING THE LIFE SPAN OF PUBLIC FACILITIES
著者 (3件):
資料名:
巻: 25  号: 61  ページ: 1305-1310(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U1713A  ISSN: 1881-8188  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の地方自治体の公共施設に関する総合管理計画と個別管理計画は,続く30~40年の間,それらの将来の状態を示すと考えられる。これらの計画の目的は,将来世代のための高品質な建築ストックを維持することであるが,施設管理の方法は明らかにされていない。本論文では,公共施設の長寿命化の目的と効果を明らかにする。ここでは,既存の学校施設に焦点を当て,それらの事例を分析した。続いて,建て替えと改修の組合せのマネジメント手法を提案した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (8件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市計画一般,都市経済学 
引用文献 (3件):
  • 1) 公共施設等総合管理計画に関する総務省のホームページ(2019年1月現在) http://www.soumu.go.jp/iken/koushinhiyou.html
  • 2) 公共施設等更新費用試算ソフトの活用実践マニュアル, (株)ファインコラボレート研究所, 2015年
  • 3) 学校施設の長寿命化計画策定に係る解説書, 文部科学省, 2017年
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る