文献
J-GLOBAL ID:201902250806649351   整理番号:19A1306264

酸性及びアルカリ性電解質中の高性能スーパーキャパシタのための階層的多孔質構造を有する窒素ドープ炭素材料の容易な合成【JST・京大機械翻訳】

Facile synthesis of nitrogen-doped carbon materials with hierarchical porous structures for high-performance supercapacitors in both acidic and alkaline electrolytes
著者 (10件):
資料名:
巻:号: 21  ページ: 13154-13163  発行年: 2019年 
JST資料番号: W0204B  ISSN: 2050-7488  CODEN: JMCAET  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本報告では,Schiff塩基形成反応に基づく容易で高度に適応可能な経路が,階層的多孔質窒素ドープ炭素材料の作製のための架橋高分子前駆体を生成できることを示した。中程度の表面濡れ性,Brunauer-Emmett-Teller(BET)表面積およびヘテロ原子含有量を有する最適化試料は,酸性およびアルカリ性電解質の両方において優れた超容量性能を示した。1MH_2SO_4における362Fg(-1)および0.5Ag(-1)での6M KOHにおける374.5Fg(-1)の容量,および優れたレート能力(1MH_2SO_4および6MKOHにおける30Ag(-1))が達成され,それは従来の合成経路(触媒として酢酸)を経由して製造されたサンプルのものよりはるかに良かった。さらに,放電部分の異なる勾配に従って,全体の比静電容量を電気二重層キャパシタ(EDLC)とファラデー容量に分割し,全体の比静電容量へのEDLCとファラデー容量の寄与を解析した。ファラデー容量は主にヘテロ原子含有量と利用可能なヘテロ原子の利用に関連することが分かった。EDLCキャパシタンスはBET表面積,表面濡れ性,電解質の濃度とイオンサイズに関連した。この簡単な合成戦略は架橋高分子前駆体の設計に興味があり,独特の電気化学的性質を持つ炭素材料の作製を可能にする。さらに,全体の比静電容量へのEDLCとファラデー容量の寄与に関する著者らの発見は,スーパーキャパシタ用の窒素ドープ炭素の将来の製造にとって重要である。Copyright 2019 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  静電機器 

前のページに戻る