文献
J-GLOBAL ID:201902251441316212   整理番号:19A1364846

産学連携による過疎地・地方でのものづくりと地域ブランド商品の創出

Generation of Regional-brand Products with Research Collaboration in Less-populated Areas
著者 (5件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 1_41-1_49(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: L6269A  ISSN: 1349-6913  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2011年3月に発生した東日本大震災により,東北では多くの犠牲者を生むとともに多くの企業も被災したため,経済的に大きなダメージも受けた.震災後,地域経済の復旧ならびに復興を目指し,多くの企業が被災地に入り様々な試みを行ったものの,いまだ地域の経済は震災前の状態には戻っていない.震災前に比べ人口は減り過疎化は進み,依然として苦しい状況が続いている.本論文では,産学連携活動を通じた被災地域でのものづくりに取り組み,地域ブランド商品,ならびに新規雇用創出の取り組みについて述べる.本論文で述べる実績は,被災地における産学連携モデルに留まらず地方都市や他の過疎地域にも当てはまる事例と考えられる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般 
引用文献 (16件):
  • 1) 岩手県復興局:岩手県東日本大震災津波復興計画の取組状況等に関する報告書 (いわて復興レポート2015),97-105,2015.
  • 2) 菊池洋介:震災から5年を迎えた岩手県の経済と雇用状況,ビジネス・レーバー・トレンド2016年3月号,8-11,2016.
  • 3) 大川口信一:気仙沼圏の復興の現状と今後の再生の方向性,ビジネス・レーバー・トレンド2016年3月号,12-15,2016.
  • 4) 高橋和良:被災地で試される「起業家の精神」継承される挑戦のメンタリティ,月刊事業構想2016年1月号,104-105,2016.
  • 5) 学校法人武蔵野美術大学:武蔵野美術大学がiPhoneケースを共同開発~復興へ向けたものづくり:陸前高田市の企業と行った産学共同研究の成果発表会を開催~,共同通信PRワイヤー〈https://prw.kyodonews.jp/opn/release/201605100483/〉,2016年5月11日掲載.
もっと見る

前のページに戻る