文献
J-GLOBAL ID:201902253044794947   整理番号:19A2473508

現場ホットスポット応力測定に基づく直交異方性鋼橋デッキの疲労性能評価【JST・京大機械翻訳】

Fatigue Performance Evaluation for an Orthotropic Steel Bridge Deck Based on Field Hotspot Stress Measurements
著者 (4件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: B0721B  ISSN: 0090-3973  CODEN: JTEVAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,ホットスポット応力に対する現場測定に基づく鋼直交異方性橋床の疲れ性能評価のための方法を紹介した。中国,杭州におけるJinchang道路運河橋の直交異方性橋床の長期応力を,センサによって観察した。橋床の疲れ損傷と疲労信頼性を解析し,応力に従って評価した。その結果,(a)橋床の疲れ寿命は設計値よりも大きく,直交異方性橋床の設計が合理的であることを示した。(b)3つのホットスポットで作用する疲れ荷重は正規分布によって記述できる。そして(c)現在の交通量のために,3つのホットスポットの疲労信頼性指数は,設計期間において2より大きかった。3つのホットスポットの疲労信頼性指数は,交通流の増加によって著しく減少して,それにおいて,疲労損傷はかなり大きくなった。Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属材料  ,  ゴム・プラスチック材料  ,  ゴム・プラスチック材料試験  ,  アスファルト舗装,たわみ性舗装 

前のページに戻る