文献
J-GLOBAL ID:201902253746679930   整理番号:19A1073621

摩擦撹拌溶接により作製した二相600鋼とAA6082-T6アルミニウム合金異種継手のミクロ組織の発達と機械的性質に関する研究【JST・京大機械翻訳】

Investigations on Microstructural Evolutions and Mechanical Properties of Dual-Phase 600 Steel and AA6082-T6 Aluminum Alloy Dissimilar Joints Fabricated by Friction Stir Welding
著者 (2件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 353-367  発行年: 2019年 
JST資料番号: E0277A  ISSN: 0972-2815  CODEN: TIIMA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,摩擦撹拌溶接を用いて,厚さ2mmの二相600鋼グレードとAA6082-T6アルミニウム合金異種平板を作製した。560,710および900rpmの3つの工具回転速度,24,32および40mm/minの3つの工具トラバース速度,0.8,1.3および1.8mmの3つの工具オフセットおよび0.5°の一定工具傾斜角を用いて,無欠陥溶接を得た。異種鋼とアルミニウム溶接継手の溶接特性を評価するために,マクロ組織,ミクロ組織進展,引張強さ,微小硬さ試験を行った。母材の85%の継手効率を有する240MPaの最大引張強さを,パラメータを,工具回転速度710rpm,トラバース速度40mm/min,工具傾斜角0.5°,工具ピンオフセット1.3mmで,炭化タングステン工具を用いて得た。246HVの最も高い微小硬さは撹拌ゾーンで得られた。走査電子顕微鏡を用いて接合界面構造を研究した。Fe_5Al_8およびFeAl金属間化合物の存在を,エネルギー分散X線およびX線回折分析によって確認した。Copyright 2018 The Indian Institute of Metals - IIM Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質  ,  変態組織,加工組織 

前のページに戻る