文献
J-GLOBAL ID:201902253874347798   整理番号:19A2332703

溶接における研磨仕上げ部の自動欠陥検出技術の開発(第1報)

著者 (4件):
資料名:
巻: 2018  ページ: 146-150 (WEB ONLY)  発行年: 2019年08月 
JST資料番号: U0158A  ISSN: 0919-6676  CODEN: SFHPFE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
企業から提供された試験片の分析・計測によって,検出する必要がある欠陥を直径50μm以上,かつ,10°以上の角度を有する窪みと定義した。検出能力を検証するために三次元微細レーザ加工装置を用いて直径約50μm,傾き約14°の疑似欠陥を試作した。欠陥を自動検出するために,画像探傷装置を導入して検出実験を行い,試作した疑似欠陥を自動検出できると考えられるグレースケール値を得た。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
溶接部  ,  非破壊試験 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る