文献
J-GLOBAL ID:201902254311500023   整理番号:19A1057287

画像検索のための正方形TEXTORヒストグラム特徴【JST・京大機械翻訳】

Square texton histogram features for image retrieval
著者 (4件):
資料名:
巻: 78  号:ページ: 2719-2746  発行年: 2019年 
JST資料番号: W1102A  ISSN: 1380-7501  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コンテンツベースの画像検索のための新しい画像特徴記述子を提案した。これは二乗テキストヒストグラム(STH)と呼ばれる。STHは,テクスチャ配向と色情報の間の相関に基づいて導き出される。Juleszのテキスト理論に基づいて,二乗Textonテンプレートを画像テクスチャ解析のために提案した。テクスチャ配向を,水平,垂直および対角エッジ情報を組み込んだ,提案したマルチテクスチャ方位検出器を用いて計算した。特徴は,4方向共起行列を用いてテクスチャ色とエッジ方向を相関させることにより抽出される。特徴の最終集合をヒストグラムによって得た。質問とターゲット画像の間の類似性を見つけるために,重みづけされた方形弦距離測度を提案した。提案された距離計量は,ビン毎と加重距離計量の両方の利点を統合する。提案したSTH法を,Coral5KやCoral10KのようなCBIRドメインで広く使われている標準データセットで試験した。STHには,一次視覚特徴の良好な識別力がある。Copyright 2018 Springer Science+Business Media, LLC, part of Springer Nature Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る