文献
J-GLOBAL ID:201902254445491844   整理番号:19A1034985

西日本旅客鉄道株式会社 山陽新幹線向け 無停電一般電子用電源装置 デジタル制御方式を採用し小型化と高効率化を実現

資料名:
巻: 70  号:ページ: 16-17  発行年: 2019年05月01日 
JST資料番号: X0465A  ISSN: 2434-5067  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
列車の運行を支える信号設備には,停電・瞬時電圧低下などの電力系統に発生するトラブルを回避するために,無停電電源装置が必要不可欠です。今回,山陽新幹線信号設備への安定した電力供給のため,無停電一般電子用電源装置を納入しました。本装置は,主に連動装置用に使用され,既に納入実績のあるATC用電源装置の信頼性を重視した冗長方式の回路構成に加え,制御のデジタル化や変換回路の見直しなどにより,小型化・性能向上・保守性向上を実現しました。この無停電一般電子用電源装置を紹介します。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
信号,保安  ,  屋内配電・電源設備 

前のページに戻る