文献
J-GLOBAL ID:201902254663134862   整理番号:19A0973256

酸素発生促進反応のためのNi_3S_2超薄ナノシートの超低FeIIIイオンドーピング誘起生成【JST・京大機械翻訳】

Ultralow FeIII Ion Doping Triggered Generation of Ni3S2 Ultrathin Nanosheet for Enhanced Oxygen Evolution Reaction
著者 (9件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 2011-2016  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2356A  ISSN: 1867-3880  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酸素発生反応(OER)は,水素燃料を製造するための水電解のための緩慢なプロセスである。本研究では,OERに対する増強された電極触媒活性のためのFe(III)イオン誘発Ni_3S_2ナノシート成長非ニッケル発泡体(NF)の超低レベルを初めて報告した。Fe(III)-Ni_3S_2/NF電極のOER電極触媒活性は,開発した電極に2.1(at.)%Fe(III)イオンのみを添加することにより著しく改善され,η=213mVの過電圧を必要とし,Ni_3S_2/NF電極(η=324mV)及びベンチマークRuO_2/NF電極(η=240mV)よりも著しく低かった。著者らが知る限り,これは報告されたNiベース硫化物に基づく同じ値を達成するための最低の過電圧である。一方,速度論研究は,Fe_2.1%-Ni_3S_2/NF電極が,Ni_3S_2/NF電極(72.1mVdec-1)のものよりはるかに小さいTafel勾配(33.2mV dec-1)を有し,高速反応経路を示すことを示した。更なる研究により,OER活性の増強が示された。(i)適切なFe(III)イオンの添加は,元の皺状の紡錘状ナノロッドを維持するよりも,相互接続したNi_3S_2超薄ナノシートの形成に有利であり,その結果,電極との相互作用が向上し,Fe(III)の電子構造制御効果により,電極と溶液の間のOER中の電荷移動が速く停止する。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気化学反応  ,  塩基,金属酸化物  ,  その他の触媒  ,  光化学反応 

前のページに戻る