文献
J-GLOBAL ID:201902255726423027   整理番号:19A0954368

固体ESIPT発光材料の新展開

Recent development of solid-state ESIPT-luminescent materials
著者 (1件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 10-16  発行年: 2019年04月19日 
JST資料番号: L1031A  ISSN: 0913-4689  CODEN: KOKAEQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
励起状態分子内プロトン移動(ESIPT)ルミネセンスは分子内水素結合分子の光励起により生成されるプロトン移動種からの発光であり,大きなStokesシフト(約12,000cm-1)により特性化される。これは短波長(紫外)励起により長波長発光を実現し,発光材料を設計するためのユニークで魅力的な特徴である。ESIPTルミネセンスは数十年にわたり光物理的話題の一つであるが,固体状態のESIPTルミネセンス化合物の最近の進歩はこの分野においてさらなる興味を引いている。これに関連して,本レビューは主に固体状態における効率的ESIPTルミネセンスを示す材料に焦点を合わせて,これまでにほとんど報告されていない,より大きい,すなわち7員環の水素結合環を有するESIPT発光化合物を明らかにした。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物のルミネセンス  ,  光化学反応 
物質索引 (12件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る