文献
J-GLOBAL ID:201902255769988258   整理番号:19A2269688

界面改質による高充填剤負荷による多層炭素nanotubes/ポリプロピレン複合材料の特性改善【JST・京大機械翻訳】

Property improvement of multi-walled carbon nanotubes/polypropylene composites with high filler loading via interfacial modification
著者 (7件):
資料名:
巻:号: 50  ページ: 29087-29096  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カーボンナノチューブ(CNTs)は優れた性能を示すが,それらは高い表面エネルギーと大きな比表面積のために凝集する傾向がある。さらに,CNTは,これらの2つの成分間のより安定でない界面によって明らかにされるように,それらの非極性特性のために高分子とほとんど適合しない。本研究は多層カーボンナノチューブ(MWNTs)とポリプロピレン(PP)の間の相溶性を改善することを目的とした。ここでは,MWNTsの修飾のための実用的な戦略と,その後のポリプロピレン-グラフト化多層カーボンナノチューブ(PP-g-MWNTs)の作製について報告する。得られたPP-g-MWNTの形態を走査型電子顕微鏡(SEM),透過型電子顕微鏡(TEM)および偏光顕微鏡を用いて観察し,一方,それらの元素組成および結合構造をFourier変換赤外(FT-IR)分光法,エネルギー分散分光法(EDS)およびX線光電子分光法(XPS)によって特性化した。X線回折(XRD)を結晶学的解析に用いた。PP-g-MWNT試料と未修飾試料間の性能比較を,動的機械分析(DMA),引張試験,示差走査熱量測定(DSC)及び熱重量分析(TGA)により得られた結果に基づいて行った。連続特性化は,MWNT表面へのPP分子鎖のグラフト化の成功を証明した。このように,MWNTs,充填剤相はPPマトリックスに共有結合的に含まれ,複合材料システムの統合成分として存在した。結果として,PP-g-MWNTの特異的設計はPP複合材料の熱的および機械的性質の両方を著しく改善した。Copyright 2019 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
充填剤,補強材  ,  機械的性質 

前のページに戻る