文献
J-GLOBAL ID:201902256254504396   整理番号:19A2398577

GSSPとは何か?

資料名:
巻: 22  号:ページ: 18-20  発行年: 2019年09月15日 
JST資料番号: F1639A  ISSN: 2436-7176  資料種別: ニュースレター (N)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・地質時代やその時代を区分する基準となるGSSP(国際境界模式層断面とポイント)について,国際層序ガイドに従って解説。
・国際層序ガイドに定義されている用語(模式層,単元模式層,境界模式層,複合模式層)について解説。
・最近話題になっている更新統チバニアンを例に,カラブリアン階との境界が最もよくわかる層序断面と断面上のポイントを説明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
層位学,地史学,古地理学一般 
引用文献 (4件):
  • 千葉セクションGSSP提案チーム,2019,千葉セクション:下部-中部更新統境界の国際境界模式層断面とポイントへの提案書(要約).地質雑,125,5-22.[GSSP proposal group,2019,A summary of the Chiba Section, Japan: a proposal of Global Boundary Stratotype Section and Point (GSSP) for the base of the Middle Pleistocene Subseries. J. Geol. Soc. Japan, 125, 5-22.]
  • Kazaoka, O., Suganuma, Y., Okada, M., Kameo, K., Head, M.J., Yoshida, T., Kameyama, S., Nirei, H., Aida, N., Kumai, H., 2015. Stratigraphy of the Kazusa Group, Central Japan: a high-resolution marine sedimentary sequence from the Lower to Middle Pleistocene. Quat. Int., 383, 116-135. https://doi.org/10.1016/j.quaint.2015.02.065.
  • Head, M.J., Gibbard, P.L., 2005. Early-Middle Pleistocene transitions: an overview and recommendation for the defining boundary. In Head, M.J., Gibbard, P.L., eds., Early-Middle Pleistocene Transitions: The Land-ocean Evidence, Geological Society, London, Special Publication, vol. 247, pp. 1-18.
  • Nishida, N., Kazaoka, O., Izumi, K., Suganuma, Y., Okada, M., Yoshida, T., Ogitsu, I., Nakazato, H., Kameyama, S., Kagawa, A., Morisaki, M., Nirei, H., 2016. Sedimentary processes and depositional environments of a continuous marine succession across the Lower-Middle Pleistocene boundary: Kokumoto Formation, Kazusa Group, central Japan. Quat. Int., 397, 3-15. https://doi.org/10.1016/j.quaint.2015.06.045.
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る