文献
J-GLOBAL ID:201902256764199234   整理番号:19A2280096

NOプロセスの低温NH_3-SCRのためのアナターゼに及ぼすニオブとセリアの相乗効果【JST・京大機械翻訳】

Synergistic effect of niobium and ceria on anatase for low-temperature NH3-SCR of NO process
著者 (4件):
資料名:
巻: 478  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: B0605C  ISSN: 2468-8231  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
種々の量のNb(0%,15%)およびCe(0%,10%,15%)活性成分を担持した一連のTiO_2を含浸によって調製した。15%Nb_2O_5-10%CeO_2/TiO_2(15Nb10Ce/Ti)触媒は,NbとCeの最適相乗効果により,最良のNH_3-SCR性能を示した。X線回折,N_2吸着,X線光電子分光法(XPS)および水素による温度プログラム還元(TPR)を用いて,触媒性能と酸性度,化学吸着酸素,Ce3+/Ce4+含有量およびレドックス特性の関係に基づく相乗効果を明らかにした。さらに,反応機構を,温度におけるアンモニアとNO吸着種の変化をモニターするために,その場拡散反射赤外Fourier変換(DRIFT)分光法を用いて研究した。主なad-NH_3種は低温(150°Cと200°C)でNH_4+種であり,高温(300°C)ではアミド種であった。低温では,活性NO吸着種としての単座ニトロはNH4+と反応し,Langmuir-Hinshelwood機構と一致した。高温では,ガスNOはアミド(NH_2)と反応し,機構はEley-Rideal機構に変換した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (4件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒 

前のページに戻る