文献
J-GLOBAL ID:201902256988446936   整理番号:19A2202841

私のR&Dセンタ 第14回 100μΩまで!超低インピーダンス・アナライザの製作

著者 (1件):
資料名:
巻: 56  号: 10  ページ: 176-184  発行年: 2019年10月01日 
JST資料番号: L3911A  ISSN: 0040-9413  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・前回は,基準の外付け抵抗を利用したインピーダンス計測アダプタを紹介。
・今回は,さらに低インピーダンス(10mΩ以下)の抵抗やアンプの出力インピーダンスを計測できるユニットを紹介。
・製作した超低インピーダンス・アナライザは,1MHz以下であれば10mΩ程度,10kHz以下であれば100μΩ程度までのインピーダンスを測定可能。
・本器は,アンプの安定性の評価にも活用可能。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
R,L,C,Q,インピーダンス,誘電率の計測法・機器 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る