文献
J-GLOBAL ID:201902257276721743   整理番号:19A2352659

二酸化チオ尿素によるFe(III)EDTA還元の性能,機構および速度論【JST・京大機械翻訳】

Performance, Mechanism, and Kinetics of Fe(III)EDTA Reduction by Thiourea Dioxide
著者 (3件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 3331-3338  発行年: 2019年 
JST資料番号: E0805B  ISSN: 0887-0624  CODEN: ENFUEM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Fe-(II)-EDTAへのFe-(III)-EDTAの還元は,Fe-(II)-EDTA溶液を用いたNO除去に対して非常に顕著な有意性を有していた。ここでは,還元型チオ尿素二酸化物(TD)を最初にFe-(III)-EDTAの還元に用いた。チオ尿素二酸化物によるFe-(III)-EDTA還元の機構と速度論を種々のチオ尿素濃度,pH,および多様な温度下で研究し,pHまたは温度が増加するとFe-(III)-EDTA還元速度が増加した。チオ尿素二酸化物によるFe-(III)-EDTA還元はFe-(III)-EDTA上で擬二次反応を示した。さらに,チオ尿素二酸化物を用いたFe-(III)-EDTA還元からの活性化エネルギー(E_a)および活性化エントロピー(ΔS_‡)を,それぞれ70.644kJ/molおよび5.588J/(K ・mol)として計算した。Fe-(III)-EDTAを還元する他の反応系と比較して,二酸化チオ尿素はより強力であることが証明された。空気中の二酸化チオ尿素によるFe-(III)-EDTA還元を記述する速度論モデルを考察した。最後に,TDを用いたFe-(III)-EDTAとFe-(II)-EDTA-NOの同時還元を研究した。Fe-(II)-EDTA-NOはFe-(III)-EDTA還元を妨害し,それらの還元速度は互いに近いことを示した。本研究は,二酸化チオ尿素とFe-(II)-EDTAを組み合わせた基礎研究と工業的脱硝の間の橋渡しを提供する。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有害ガス処理法  ,  吸収  ,  排ガス処理法 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る