文献
J-GLOBAL ID:201902257642442351   整理番号:19A0724191

結核(膿胸)として誤診されたかっ血と胸膜炎を呈する縦隔奇形腫【JST・京大機械翻訳】

Mediastinal teratoma presenting with hemoptysis and pleuritis misdiagnosed as tuberculosis (empyema)
著者 (8件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 382  発行年: 2018年 
JST資料番号: U7444A  ISSN: 1471-2431  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
縦隔奇形腫は小児で珍しい。特に早期に診断することは非常に困難である。まれに,奇形腫は隣接構造に破裂し,肺病変または胸膜炎に至る可能性がある。著者らの報告した症例の主要な疾患は,患者1と2における結核の発生過程と非常に類似した動的画像所見,患者2と3におけるpac胸膜炎,患者3における膿胸に非常に類似している非常に高い炎症性マーカー,およびすべての患者における非常に非定型的腫瘍形状であった。著者らは,膵臓組織を含む縦隔奇形腫と最終的に診断された再発性hemo血症および/または胸痛を主に呈する3人の小児患者を提示する。すべての3人の患者は,最初に結核または膿胸を有すると疑われ,関連治療を受けたが,改善はなかった。患者1は左肺門拡大を有し,その後,高密度圧密内の石灰化空洞の拡大が確認された。患者2は最初に右側肺硬化と胸膜炎を呈し,その後,右下縦隔に右下葉石灰化,胸膜肥厚,および不規則な軟部組織を発症した。患者3は,最初に,血清および胸水において非常に高い炎症マーカーを伴う大量の右側胸水を伴う右葉硬化を有することがわかった。浸出液は不均一な密度を獲得し,カプセル化されるように見えた。患者2および3において,胸膜生検は,線維組織(肉芽腫の有無にかかわらず)を同定した。開胸/胸腔鏡検査により,各症例で縦隔奇形腫が明らかになり,全てが完全に切除され,患者は回復した。組織病理学的分析は,すべての患者において膵臓組織を含む成熟嚢胞性固形奇形腫および患者1および2における石灰化を明らかにした。臨床医は,縦隔奇形腫がhemo血症,肺病変および胸膜炎の潜在的原因であることに留意すべきである。特に発熱を伴わない患者における胸部画像上の石灰化とpac胸膜炎は縦隔奇形腫の疑いが高い。胸膜生検では確定診断ができない場合がある。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
感染症・寄生虫症一般  ,  代謝異常・栄養性疾患一般 
引用文献 (17件):
  • Br J Radiol; Ruptured mediastinal cystic teratoma with intrapulmonary bronchial invasion: CT demonstration; YC Cheung, SH Ng, YL Wan, KT Pan; 74; 888; 2001; 1148-1149; 10.1259/bjr.74.888.741148; citation_id=CR1
  • Montebello A, Mizzi A, Cassar PJ, Cassar K. Benign cystic mediastinal teratoma presenting as a massive pleural effusion in a 17-year-old boy. BMJ Case Rep. 2017.https://doi.org/10.1136/bcr-2016-217439.
  • Iran J Radiol; Benign mediastinal teratoma with intrapulmonary and bronchial rupture presenting with recurrent hemoptysis; F Badar, S Yasmeen, N Afroz, N Khan, SF Azfar; 10; 2; 2013; 86-89; 10.5812/iranjradiol.11724; citation_id=CR3
  • Respir Care; Mediastinal teratoma with pulmonary involvement presenting as massive hemoptysis in 2 patients; RF Chen, TH Chang, CC Chang, CN Lee; 55; 8; 2010; 1094-1096; citation_id=CR4
  • World J Surg Oncol; Mediastinal mature teratoma with complex rupture into the lung, bronchus and skin: a case report; M Serraj, M Lakranbi, J Ghalimi, Y Ouadnouni, M Smahi; 11; 2013; 125; 10.1186/1477-7819-11-125; citation_id=CR5
もっと見る

前のページに戻る