文献
J-GLOBAL ID:201902257940326298   整理番号:19A2070964

地学教材開発と授業実践 -断層による地形形成と液状化を例にして-

Develop Teaching Materials for Earth Sciences and Practice of Science Classes -As Example of Forming Topography by Faults and Liquefaction-
著者 (4件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 1-6(J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: U1627A  ISSN: 1882-4684  資料種別: 会議録 (C)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
断層や液状化は地震などの際の急激な土地の変化であるとされ,その現象を実際のスケールで再現することは不可能である。そのため断層運動によって形成される地形発達史に関してモデル化した教材開発を東北日本の地形と熊本県南部人吉盆地を対象に行った。同時に,液状化の発生のメカニズムに関する教材開発を行った。また今回,中学生を対象として授業実践を行い,アンケートや授業時の生徒の反応から教材の有用性について検討した。その結果,これらの教材を用いることによって断層や液状化について興味,関心を抱かせることができ,断層運動による地形形成,および液状化について実験を通して理解をはかることができた。また,取り扱う学習内容の中には教科書と比較すると発展的内容が含まれていたが,難易度もおおむね適切であり,生徒には十分に理解できることが分かった。(著者抄録)
引用文献 (6件):
  • 千田 昇:人吉盆地南縁の活断層,活断層研究,Vol.19,87-90p,2000.
  • 活断層研究会:日本の活断層,1-363p,東京大学出版会, 1980.
  • 加藤碵一:PULL-APART BASIN の形成,構造地質学会誌,Vol.36,19-32p,1991.
  • 文部科学省:小学校学習指導要領解説理科編,1-105p,大日本図書, 2009.
  • 文部科学省:中学校学習指導要領解説理科編,1-149p,大日本図書, 2009.
もっと見る

前のページに戻る