文献
J-GLOBAL ID:201902258256684393   整理番号:19A2365346

単層WS_2ナノ共振器における非線形モード結合と1対1内部共鳴【JST・京大機械翻訳】

Nonlinear Mode Coupling and One-to-One Internal Resonances in a Monolayer WS2 Nanoresonator
著者 (12件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 4052-4059  発行年: 2019年 
JST資料番号: W1332A  ISSN: 1530-6984  CODEN: NALEFD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノ機械共振器は,それらの小さなフットプリント,低い散逸,および高い周波数のために,精巧な力センサを作る。最も低い分解力は周囲の熱雑音によって制限されるので,共振器は低温で動作するか,あるいは高フィネスの光学的またはマイクロ波共振器に結合して,サブaN Hz~-1/2の感度に達する。ここでは,強い非線形領域で単層WS_2ナノ共振器を動作させることにより,室温で同等の力感度が得られることを示した。共振器干渉法を用いて,ナノ共振器の非線形応答を変換し,それを1:1内部共振の多重対によって特性化した。モードのいくつかはHopf分岐の出現によりエキゾチックな線形状を示し,そこでは分岐周波数は駆動力により線形に変化し,先進的なセンシングモダリティの基礎を形成した。この方法は測定帯域幅に敏感ではなく,固有振動数ゆらぎだけで制限され,従って弱いインコヒーレント力の検出に有利である。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体プラズマ  ,  共振器  ,  光デバイス一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る