文献
J-GLOBAL ID:201902258396087934   整理番号:19A0782332

ウマF(AB′)2抗毒素と抗狂犬病免疫グロブリンの品質:蛋白質含量と抗補体活性【JST・京大機械翻訳】

Quality of horse F(ab’) 2 antitoxins and anti-rabies immunoglobulins: protein content and anticomplementary activity
著者 (5件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 16  発行年: 2018年 
JST資料番号: U7331A  ISSN: 1678-9199  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
他の応用の中で,免疫療法は,ボツリヌス中毒,ジフテリア,破傷風および狂犬病のような重要な感染症のポスト暴露治療および/または予防のために使用されている。血清療法の有効性は広く証明されているが,免疫グロブリン精製過程の改善と品質管理は,蛋白質凝集体の量を減少させるために必要である。これらは,補体系を活性化し,アナフィラキシーの生成を誘導することにより,患者に有害反応を引き起こす可能性がある。ここでは,免疫化学的方法を用いて,蛋白質および蛋白質凝集体の量に関して,ウマF(ab’)2抗ボツリヌスAB,抗ジフテリア,抗テタニックおよび抗狂犬病免疫グロブリンの品質を予測した。試料を蛋白質定量,SDS-PAGE,ウェスタンブロット分析及び分子排除クロマトグラフィーに供した。抗補体活性は,最も強力なアナフィラキシーであるC5a/C5a desArgの産生を検出することによりin vitroで測定した。データを一方向ANOVAにより分析し,Tukeyのポストテストを行い,p<0.05の場合に統計学的に有意差を認めた。ウマF(ab)2抗毒素と抗狂犬病免疫グロブリン製剤は異なる量の蛋白質を示した。SDS-PAGEおよびウェスタンブロット分析により,蛋白質凝集体,非免疫グロブリン汚染物質および予想外のIgG全分子の存在を明らかにし,免疫グロブリンの非完全消化を示した。抗毒素と抗狂犬病免疫グロブリンのクロマトグラフプロファイルは,試料中の汚染物質と凝集体の割合を推定することを可能にした。蛋白質凝集体は存在したが,試料はin vitroでC5a/C5a desArgの生成を誘導することができず,それらがおそらく許容レベルの凝集体を含むことを示した。抗ボツリヌスAB(二価),抗ジフテリア,抗テタニックおよび抗狂犬病ウマF(ab’)2免疫グロブリンは,おそらく受容可能なレベルの凝集体を含むが,調製物に関する他の改善は行われなければならない。F(ab’)2免疫グロブリン製剤の蛋白質プロファイル分析とin vitro抗補体活性は,品質管理段階として含まれ,最終製品上の凝集体,汚染物質,全IgG分子の許容レベルを保証し,患者の有害反応の機会を低減する。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
感染免疫 
引用文献 (28件):
  • Doenças infecciosas e parasitárias - aspectos clínicos, de vigilância epidemiológica e de controle - guia de bolso; 2a Edição Revisada e Ampliada; 2000; citation_id=CR1
  • World Health Organization: WHO guide for rabies pre and post exposure prophylaxis in humans. 2014.http://www.who.int/rabies/PEP_Prophylaxis_guideline_15_12_2014.pdf. Accessed 23 June 2017.
  • Clin Microbiol Rev; Passive immunity in prevention and treatment of infectious diseases; MA Keller, ER Stiehm; 13; 4; 2000; 602-614; 10.1128/CMR.13.4.602-614.2000; citation_id=CR3
  • Medicine; Botulism and tetanus; CL Thwaites; 42; 1; 2014; 11-13; 10.1016/j.mpmed.2013.10.013; citation_id=CR4
  • Expert Opin Drug Discov; Challenges in searching for therapeutics against botulinum neurotoxins; M Pirazzini, O Rossetto; 12; 5; 2017; 497-510; 10.1080/17460441.2017.1303476; citation_id=CR5
もっと見る

前のページに戻る