{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:201902258836143280   整理番号:19A1367739

ラクトビオン酸とセロビオン酸を生産する酢酸菌由来の膜結合性のキノ蛋白質グルコースデヒドロゲナーゼの同定

Identifying membrane-bound quinoprotein glucose dehydrogenase from acetic acid bacteria that produce lactobionic and cellobionic acids
著者 (5件):
資料名:
巻: 83  号:ページ: 1171-1179  発行年: 2019年06月 
JST資料番号: G0021A  ISSN: 0916-8451  CODEN: BBBIEJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酢酸菌はラクトビオン酸(LacA)の商業生産に使用されている...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=19A1367739&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0021A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素一般  ,  微生物代謝産物の生産 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (27件):
  • Kiryu T, Kiso T, Nakano H, et al. Involvement of Acetobacter orientalis in the production of lactobionic acid in Caucasian yogurt (“Caspian Sea yogurt”) in Japan. J Dairy Sci. 2009;92:25-34.
  • Brommage R, Binacua C, Antille S, et al. Intestinal calcium absorption in rats is stimulated by dietary lactulose and other resistant sugars. J Nutr. 1993;123:2186-2194.
  • Nishizuka Y, Hayaishi O. Enzymic formation of lactobionic acid from lactose. J Biol Chem. 1962;237:2721-2728.
  • Murakami H, Kawano J, Yoshizumi H, et al. Screening of lactobionic acid producing microorganisms. J Appl Glycosci. 2002;49:469-477.
  • Murakami H, Seko A, Azumi M, et al. Fermentative production of lactobionic acid by Burkholderia cepacia. J Appl Glycosci. 2003;50:117-120.
もっと見る

前のページに戻る