文献
J-GLOBAL ID:201902259085953746   整理番号:19A2615845

水性ガスシフト反応におけるCO_3O_4/CeO_2触媒上の活性成分の構造発展【JST・京大機械翻訳】

Structural Evolution of Active Entities on Co3O4/CeO2 Catalyst during Water Gas Shift Reaction
著者 (7件):
資料名:
巻: 58  号: 38  ページ: 17692-17698  発行年: 2019年 
JST資料番号: C0385C  ISSN: 0888-5885  CODEN: IECRED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,Co_3O_4/CeO_2を触媒前駆体としてだけでなく,水性ガスシフト反応(WGSR)上の活性実体を調べるモデル触媒として合成した。表面に存在する触媒活性とコバルト実体の間に相関を確立した。表面Co2+と酸素空格子点の存在は効率的なWGSRに必須である。200~300°Cでは,Co_3O_4/CeO_2のCoO/CeO_2-xへの変換があり,余分な表面酸素空孔の形成があることが観察された。300~400°Cでは,WGS反応に対して非常に活性なCoO_1-x/Ce_mCo_1-mo_n相が形成された。DFT原子論的熱力学計算によると,等しい酸素化学ポテンシャルでの活性コバルト種の再構成は,特定のサイトでのCOとH2Oの吸着を容易にし,優れた触媒性能をもたらす。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ガス化,ガス化プラント  ,  反応操作(単位反応) 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る