文献
J-GLOBAL ID:201902259697831120   整理番号:19A0397950

極低温受信機用球状真空窓の開発【JST・京大機械翻訳】

Development of a Spherical Vacuum Window for Cryogenic Receiver
著者 (5件):
資料名:
巻: 2018  号: ISAPE  ページ: 1-3  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
真空窓は低温受信機の重要な部分であり,周囲環境から供給を分離する。従来の平坦真空窓は,送りの開口部を超える金属フランジをもたらし,それは必然的に給電の放射パターンを歪ませ,反射器アンテナの性能を劣化させる。本論文は,性能に及ぼす負の影響を最小化するポリメタクリル酸メチル(PMMA)からなる球状真空窓を提示した。測定結果はシミュレーションと合理的に一致した。Copyright 2019 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  医用画像処理  ,  NMR一般 

前のページに戻る