文献
J-GLOBAL ID:201902259700028286   整理番号:19A0413736

日本語とC言語をつなぐプログラミング学習支援システムの提案

Interactive Environment for Programming Learning connecting Japanese and C Language
著者 (3件):
資料名:
巻: 118  号: 294(ET2018 53-64)(Web)  ページ: 39-42 (WEB ONLY)  発行年: 2018年11月03日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,C言語のプログラミング技術者の需要が増えている。しかしながら,初学者にとっては,思考している言語と異なる言語でプログラミングを行うは,大変難しい。そこで,日本語からC言語への変換ができないC言語初学者を対象に日本語とC言語の1対1の対応を利用した学習ができるシステムの提案を行っている。本稿では,カード選択方式を利用し,日本語によるプログラミングとC言語によるプログラミングを行える学習支援システムについて提案する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
汎用プログラミング言語  ,  CAI 
引用文献 (6件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る