文献
J-GLOBAL ID:201902259905908652   整理番号:19A1931602

レゴを使った目的指向の多人数・異文化会話コーパスの構築

Creating goal-oriented multicultural, multiparty corpus using LEGO
著者 (4件):
資料名:
巻: 119  号: 114(TL2019 1-9)  ページ: 37-42  発行年: 2019年07月07日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,母語を利用できない目的指向の会話の中で,外国語をどのように運用すれば目的遂行に寄与するかを調査するための言語資源の構築を紹介する.本データはレゴ・シリアスプレイを活用した目的志向型の会話であり,音声と動画が収録されている.そのため,相互作用のマルチモーダル分析が可能となっている.既に,著者らのグループは英語非母語話者ペアと英語母語話者ペアでレゴ・ブロックを用いた二者の課題達成対話のコーパス構築しており,本コーパスはその延長線上にある.本稿では,コーパス構築の起点となる実験的収録の中で,マルチモーダル多人数対話に見られる談話機能的な特徴について,ビデオ録画されている作業場面とともに紹介する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報加工一般 
引用文献 (21件):
  • 谷村緑,日英対照マルチモーダル音声対話データベースの構築-応用認知言語学の観点から,基盤研究(C)(一般)研究成果報告書,2013.
  • K. Tsuchiya, Listenership Behaviours in Intercultural Encounters: A time-aligned Multimodal Corpus Analysis (Pragmatics & Beyond New Series), John Benjamins Publishing Company, Amsterdam and Philadelphia, 2013.
  • H. H. Clark, Using Language. Cambridge University Press, Cambridge, 1996.
  • M. F. Schober, and H. H. Clark, ′′Understanding by addressees and overhearers,′′ Cognitive Psychology, vol.21, pp.211-232, 1989.
  • M. H. Long, ′′Native speaker/non-native speaker conversation and negotiation of comprehensible input,′′ Applied Linguistics, vol.4, pp.126-141, 1983.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る