文献
J-GLOBAL ID:201902260541195261   整理番号:19A0853729

pHセンサとしての銅-2,5-ジメルカプト-1,3,4-チアジアゾール配位重合体からの発光性Cu_9S_5ナノクラスタの合成【JST・京大機械翻訳】

Synthesis of luminescent Cu9S5 nanoclusters from copper-2,5-dimercapto-1,3,4-thiadiazole coordination polymer as pH sensor
著者 (4件):
資料名:
巻: 210  ページ: 38-46  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0731A  ISSN: 0022-2313  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
可視領域における光ルミネセンス発光を伴うCu_9S_5ナノクラスタ(Cu_9S_5 NC)を,水酸化アンモニウムによる銅-2, 5-ジメルカプト-1, 3, 4-thiadiazole(Cu(II-DMTD配位重合体の単純な処理により合成した。この手順は脱硫C-N交差カップリングルートを含み,その中で1つのメルカプト基をアミンで置換し,Cu_9S_5 NCの保護剤として2-メルカプト-5-アミン-1,3,4-チアジアゾール(AMTD)を得た。生成物は量子収率(Φ)0.068で567nmに蛍光発光を示した。調製したままのCu_9S_5 NCを,3.0~10.0の線形範囲でpH変動に敏感に応答する蛍光強度により,広い範囲のpHセンサとして用いた。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器  ,  錯体のルミネセンス 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る