文献
J-GLOBAL ID:201902260898748089   整理番号:19A2123001

第一励起状態とイオン基底状態におけるフェネトールの振電構造の詳細な解析【JST・京大機械翻訳】

Detailed analysis of the vibronic structure of phenetole in its first excited state and ionic ground state
著者 (3件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 142-156  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5205A  ISSN: 1469-0667  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
共鳴増強多重光子イオン化(REMPI)と質量分析閾値イオン化(MATI)分光法により,フェノトールの第一電子励起状態S_1とイオン基底状態D_0の振電構造を調べた。理論の(TD)DFTレベルでの量子化学計算と多次元Franck-Condonアプローチにより,振電準位を帰属した。phenetoleのS_1励起エネルギーは36370±4cm-1(4.5093±0.0005eV)と決定された。断熱イオン化エネルギーは6565±7cm-1(8.1415±0.0008eV)と決定された。面内曲げ振動ν_ベンドが第一励起状態において高い活性を示すが,イオン基底状態においてより顕著であるという振動構造を解析した。さらに,強いDuschinsky回転効果を,Δv=0傾向則の破れを引き起こすいくつかのD_0←S_1遷移に対して観測することができた。Copyright The Author(s) 2019 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子の立体配置・配座  ,  芳香族単環フェノール類・多価フェノール  ,  分子と光子の相互作用 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る