文献
J-GLOBAL ID:201902261117576777   整理番号:19A1821560

FAO/WHO合同食品規格計画 第24回食品輸出入検査・認証制度部会(CCFICS)

著者 (3件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 33-40  発行年: 2019年08月05日 
JST資料番号: F0522A  ISSN: 0559-8974  CODEN: SHEKA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・2018年10月ブリスベンで開催されたFAO/WHO合同食品規格計画(コーデックス委員会)第24回食品輸出入検査・認証制度部会(CCFICS)の概要を報告。
・CCFICSの特徴について概説。
・各議題について,議題の採択,コーデックス総会およびその他の部会からの付託事項,CCFICSの作業に係るFAO,WHOおよび他の国際政府機関の活動に関する報告を,それぞれ紹介。
・システム同等性の使用に関するガイダンス原案について,電子証明書のペーパーレス使用に関するガイダンス原案について,食品安全および食品貿易の公正な取引の分野での第三者認証スキームへの規制アプローチに関するガイダンス原案について,それぞれ報告。
・食品の清廉性/信憑性に関する討議文書について,食品輸出入検査・認証制度部会の今後の課題と方向性に関する討議文書について,物理作業部会の試験的アプローチの評価について,それぞれ報告。
・その他の事項および今後の作業について,同等性の使用に係るガイダンスの統合および近代化の提案に関する討議文書について,次回会合の日程および開催地について,それぞれ報告。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品の検査・取締り 

前のページに戻る