文献
J-GLOBAL ID:201902261372018254   整理番号:19A2212850

(ナノ粒子を含む)3D印刷可能コンクリートのチキソトロピー特性化のためのab initio法【JST・京大機械翻訳】

An ab initio approach for thixotropy characterisation of (nanoparticle-infused) 3D printable concrete
著者 (3件):
資料名:
巻: 224  ページ: 372-386  発行年: 2019年 
JST資料番号: T0560A  ISSN: 0950-0618  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,コンクリート(3DPC)の3D印刷に適した材料の特性化に特に適用する新しいレオロジーチキソトロピーモデルを提示した。モデルは材料の微細構造に及ぼす物理的および化学的影響の両方を説明し,それぞれRthix(再凝集)およびAtix(構造化)によって表される。上述のパラメータに及ぼすそれらの影響を決定するために,超可塑剤(SP)とナノシリカ(nS)の添加量を変化させた参照材料についてレオロジー解析を行った。再凝集チキソトロピー機構に焦点を当てた。3DPCのためのコンクリートへのナノ粒子の添加の利点は,破壊が起こるまで円形中空柱を印刷することによって実際に検証される。結果は,3DPC試験に使用される材料に適用されるチキソトロピーモデルによって支持される。本研究において,RthixはAthixより3DPCに適したチキソトロピー挙動のより良い尺度であると結論した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート  ,  セメントの性質・分析  ,  有機質材料 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る