文献
J-GLOBAL ID:201902261677376264   整理番号:19A1078127

一段スパッタリングによる大面積低コスト誘電体完全吸収体【JST・京大機械翻訳】

Large-Area Low-Cost Dielectric Perfect Absorber by One-Step Sputtering
著者 (12件):
資料名:
巻:号:ページ: e1801596  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2486A  ISSN: 2195-1071  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非常に高い吸収を持つ完全吸収体は,太陽エネルギーの収穫や迷光の除去など多くの応用にとって極めて重要である。それらの応用のための重要なポイントは,簡単な製造プロセスによる超低光子脱出率(PER)であり,エネルギー利用を最大化するか,または迷光の影響を最小化することを可能にする。超薄完全吸収体(226nmの全厚さ)を,窒化アルミニウム(AlN)中に埋め込まれた誘電プラズモンナノ複合材料(TiN)と反射防止被覆(ARC)を用いて報告した。それは,柔軟なポリエチレン-テレフタラートを含むほとんどの基板上で,非常に大きな面積(200×200mm2)での低コスト一段階スパッタリング法により作製できる。平均PERは400~750nmの全可視域でわずか0.4%であった。例として,吸収体をレーザ走査共焦点顕微鏡において用いて,強いレーザ迷光を除去し,信号対雑音比を増強した。これにより,画像の明瞭度とコントラストを著しく改善した。それは,太陽エネルギーを収穫する必要条件に適合することができるだけでなく,弱い信号検出装置などの迷光除去にも適している。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
表面の電子構造  ,  固体プラズマ  ,  非線形光学  ,  赤外・遠赤外領域の測光と光検出器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る