文献
J-GLOBAL ID:201902262207686861   整理番号:19A1452788

3-ジアゾキノリンジオンとの非保護アリールアミドのRh(III)触媒アンヌレーションによる多様で官能化されたイソクロマノキノリンジオンのワンポット構築と蛍光センサへの応用【JST・京大機械翻訳】

One-pot construction of diverse and functionalized isochromenoquinolinediones by Rh(iii)-catalyzed annulation of unprotected arylamides with 3-diazoquinolinediones and their application for fluorescence sensor
著者 (3件):
資料名:
巻:号: 30  ページ: 17347-17357  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多様で高度に官能化されたイソクロメン類の構築のためのアリールアミド類と3-ジアゾキノンジオン類との容易で効率的なRh(III)触媒アンヌレーションについて述べた。さらに,この方法論は,ピリドキノリンキノジオン類,チエノピラノキノン類,及びインドリノキノリノン類のような種々の関連分子を送達するために適用できる。反応はカスケードC-H活性化,カルベン挿入及び分子内ラクトン化により進行した。この反応は高い原子経済性,良好な官能基許容性および高い位置選択性を示した。合成した化合物はFe3+イオンのための強力な蛍光センサとしても振舞うことができる。Copyright 2019 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土壌生物 

前のページに戻る