文献
J-GLOBAL ID:201902262403725778   整理番号:19A2701746

交流電圧印加下の発泡磁石ワイヤの部分放電特性【JST・京大機械翻訳】

Partial Discharge Characteristics of Foamed Magnet Wire Under AC Voltage Application
著者 (8件):
資料名:
巻: 599  ページ: 99-109  発行年: 2020年 
JST資料番号: W5070A  ISSN: 1876-1100  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
要約は短い用語,すなわち150~250単語における論文の内容をまとめるべきである。絶縁層に小さな空気空洞を含むことにより,低誘電率を有する種々の絶縁層を有する新しく開発された発泡ワイヤの部分放電特性を研究した。部分放電開始電圧(PDIV)を調べた。PDIVはエナメル線の絶縁層に明確に依存し,絶縁層中の空気空洞の増加により,低誘電率発泡ポリイミドを有する絶縁体を用いたエナメル線に対するPDIVが高くなることを明らかにした。さらに,絶縁層における空気空洞における部分放電発生の可能性についても研究した。理論的電場解析により,各空洞の電場は,発泡絶縁層中の多数の空洞の存在により,ワイヤ間のギャップよりも低く緩和され,空洞内の部分放電の抑制をもたらした。部分放電は,新しく開発したワイヤの空洞における放電発生前のワイヤ間のギャップにおいて発生する。V-t特性測定から,発泡ワイヤを用いたエナメル線に対する評価寿命は,従来の非発泡体と比較して改善された。Copyright 2020 Springer Nature Switzerland AG Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
放電一般  ,  電線・ケーブル  ,  電動機 

前のページに戻る