文献
J-GLOBAL ID:201902262564723887   整理番号:19A1458310

Pr3+イオンドープCNGGおよびCLNGG単結晶の分光学的研究【JST・京大機械翻訳】

Spectroscopic investigations of Pr3+ ions doped CNGG and CLNGG single crystals
著者 (10件):
資料名:
巻: 799  ページ: 288-301  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
可視発光用レーザ材料としての可能性を評価するために,Pr3+イオンをドープしたCNGGとCLNGG単結晶の分光特性を調べた。Pr3+イオンのf-f遷移に対するJudd-Ofelt強度パラメータを用いて,分光学的およびレーザ発光の特徴を決定した。3H_4→3P_0遷移に対する吸収スペクトルの温度依存性を用いて,多中心構造,異なるStark準位,ホットバンドおよび振電と電子線間の結合を強調した。電子-フォノン相互作用の存在は,異なる励起波長下での3P_0→3H_4遷移に対応する発光スペクトルでも観測された。低温吸収と発光スペクトルに基づいて,CNGGとCLNGG単結晶にドープしたPr3+イオンの部分エネルギー準位図を得た。Pr3+イオンの異なる遷移に対する発光断面積をFuchtbauer -Ladenburg式により評価した。1D_2レベルの蛍光減衰曲線を異なる濃度と温度で選択的励起下で測定した。1D_2状態の濃度消光過程も研究した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物のルミネセンス  ,  発光素子 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る