文献
J-GLOBAL ID:201902262574895834   整理番号:19A0487490

飯との組み合わせが低塩分濃度の汁物の塩味の嗜好性に及ぼす影響

How the combination of rice affects the saltiness palatability of low sodium soups
著者 (5件):
資料名:
巻: 70  号:ページ: 57-67(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: F0763A  ISSN: 0913-5227  CODEN: NKGAEB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では, 我が国の食事には欠かせない料理である汁について, 0.4~0.9%の低塩分濃度のみそ汁, すまし汁に飯を組み合わせた場合の塩味の嗜好性 (好ましさ, 許容性) を, 汁に含まれる吸い口や具の影響も含めて検討した. みそ汁に白飯, すまし汁に桜飯を組み合わせた評価においては, 「みそ汁の次に白飯」「すまし汁の次に桜飯」を食べた場合に塩分濃度の低い汁の嗜好性は低くなり, 白飯との口中調味のしづらさあるいは桜飯の塩分濃度への順応現象によるものと推察された. また, レモン果皮, 葉ねぎ, ごぼうを含む汁の評価においては, 「みそ汁の次に白飯」を食べた場合にレモン果皮を含むみそ汁の, 「すまし汁の次に桜飯」を食べた場合にレモン果皮, 葉ねぎを含むすまし汁の, 塩分濃度の低い汁の嗜好性が高かった. すなわち, 飯と組み合わせることで低塩分濃度の汁の嗜好性が低くなること, レモン果皮や葉ねぎがその嗜好性を補うことが明らかとなった.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品一般  ,  食品の品質  ,  食品の化学・栄養価 
引用文献 (36件):
  • 1) 石毛直道編. 講座 食の文化 第4巻 家庭の食事空間. 味の素食の文化センター, 1999, 344-346.
  • 2) 江原絢子, 石川尚子, 東四柳祥子. 日本食物史. 吉川弘文館, 2009, 229, 354-355.
  • 3) 児玉定子. 日本の食事様式 その伝統を見直す. 中央公論社, 1980, 55-60.
  • 4) 玉村豊男. 食卓は学校である. 集英社, 2010, 62-67.
  • 5) 熊倉功夫. 日本料理の歴史. 吉川弘文館, 2009, 27-30.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る