文献
J-GLOBAL ID:201902263029700985   整理番号:19A2423973

キロメータレベル高温超伝導線の保護方式【JST・京大機械翻訳】

Protection Scheme for Kilometer-Level High Temperature Superconducting Line
著者 (10件):
資料名:
巻: 585  ページ: 415-430  発行年: 2020年 
JST資料番号: W5070A  ISSN: 1876-1100  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,上海のキロメートルレベル超伝導ケーブル実証プロジェクトのシステム構造を紹介して,超伝導線のためのリレー保護構成の全体的方式を提示した。この方式は内部故障の迅速分離のための一次保護として差動保護とクエンチ保護を採用し,差動保護後の線路故障または外部故障があるとき,超伝導ケーブル装置の安全性を確保して,超伝導ケーブルのタイムリーな除去のためのバックアップ保護として過電流保護を採用した。また,再閉路と逆時間過電流の適用の実現可能性について議論した。上海のキロメータレベル超伝導ケーブル実証プロジェクトの配線方法を目的として,超伝導ケーブルが故障しているときに,電気の一貫した供給を実現するために,超伝導線の両側における遮断器のトリップと閉鎖論理と整合モードを紹介した。温度,圧力,流量などの非電気量情報は超伝導ケーブルの状態に対する重要な監視指標である。リレー保護装置におけるキロメータレベル超伝導ケーブル線の両端に関する非電気量状態情報の応用を紹介した。Copyright 2020 Springer Nature Singapore Pte Ltd. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電線・ケーブル 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る