文献
J-GLOBAL ID:201902263153643768   整理番号:19A0004515

海域環境の創出・改善 浚渫土砂の有効活用と新たな環境対策「ブルーカーボン」浚渫土砂の再利用 中部地方整備局における浚渫土砂を活用した干潟・浅場の造成

著者 (1件):
資料名:
巻: 95  号: 12  ページ: 24-27  発行年: 2018年12月25日 
JST資料番号: G0129A  ISSN: 0287-4733  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・浚渫土砂を活用した干潟・浅場の造成に関して,中部地方整備局が名古屋港と三河港で実施した事例についての紹介。
・名古屋港では,海域環境改善の観点から人工干潟造成に資するため,干潟実験施設を港内(ポートアイランド護岸)に整備し,約3年間の現地調査等によって浚渫土砂の干潟適用性に関する検討を実施。
・三河港では,海の自然浄化機能を高めることを目的に,湾口部の中山水道航路の整備により発生する浚渫土砂を有効活用した海域環境創造事業(「シーブルー事業」)を実施。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
港湾工学一般  ,  環境問題 

前のページに戻る