文献
J-GLOBAL ID:201902263190877311   整理番号:19A1456053

多孔質LaドープZnO粒状ナノ結晶の容易な作製と過塩素酸アンモニウムの熱分解に向けたそれらの触媒評価【JST・京大機械翻訳】

Facile fabrication of porous La doped ZnO granular nanocrystallites and their catalytic evaluation towards thermal decomposition of ammonium perchlorate
著者 (4件):
資料名:
巻: 276  ページ: 194-204  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0505A  ISSN: 0022-4596  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,純粋およびLaドープZnO(La-ZnO)の合成,キャラクタリゼーションおよび触媒活性を,Ammonium Perchlorate(AP)の熱分解に向けて表現した。ドープしたLaの0~1.00%を有する触媒材料(La-ZnO)を簡単な共沈法により合成し,FT-IR,XRD,UV-可視,PL,SEM-EDS及びBET分析のようないくつかの分光法により完全に特性化した。合成した材料のXRDパターンはウルツ鉱型ZnO構造を示した。材料のSEM画像は粒状形態を示し,粒子サイズと結晶子サイズの漸進的増加がドープLa濃度の増加と共に増加することが観察された。材料のBET表面積は28.203~15.830m~2/gであり,メソ多孔性を示した。APの熱分解の触媒研究において,純粋なZnO触媒はAPの単一段階分解を提供し,APの熱分解(HTD)温度を105~OC低下させた。しかし,LaドープZnOは,APの初期分解で発生したアンモニアの酸化におけるNO生成の促進とBET表面積の減少により,わずかに低い活性を示した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (4件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  光化学反応 

前のページに戻る