文献
J-GLOBAL ID:201902263526490744   整理番号:19A1581371

Phytolacca acinosaからのトリテルペノイド【JST・京大機械翻訳】

Triterpenoids from Phytolacca acinosa
著者 (12件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 292-295  発行年: 2019年 
JST資料番号: A1048A  ISSN: 0009-3130  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
3つの既知トリテルペノイド,jaligonic酸(2),エスクレトシドH(3),及びエスクレトシドB(4)と共に,jaligonic酸Bと命名された新しいトリテルペン(1)を,Phytophthora acinosa Roxbの根から単離した。化合物1の構造を,広範な分光(IR,MS,1Dおよび2D NMR)分析に基づいて決定した。これらすべての化合物を,3つのヒト癌細胞株(BEL-7402,HL-60,HepG2.2.1.5)に対するそれらの細胞毒性に対して評価した。化合物4は中程度の細胞毒性活性を示した。マクロファージRAW264.7細胞からのTNF-αの放出に及ぼすこれらの化合物の影響も研究した。また,黄色ぶどう球菌と大腸菌に対する抗菌活性をスクリーニングした。共役二重結合を含むトリテルペンは,Phytolaccaceaeファミリーで初めて報告されている。Copyright 2019 Springer Science+Business Media, LLC, part of Springer Nature Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
トリテルペン  ,  植物の生化学 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る