文献
J-GLOBAL ID:201902263659379614   整理番号:19A2518626

担持放電を用いたDCマグネトロンスパッタリングにより作製したナノ構造チタン薄膜の構造的および電気化学的キャラクタリゼーション【JST・京大機械翻訳】

Structural and Electrochemical Characterization of Nanostructured Titanium Thin Films Prepared by DC Magnetron Sputtering with Supported Discharge
著者 (3件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 2665-2671  発行年: 2019年 
JST資料番号: W4502A  ISSN: 1028-6276  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,ナノ構造化チタン(Ti)薄膜を,ステンレス鋼基板上に直流マグネトロンスパッタリング(ダイオードモード)と支持放電(三極モード)により調製した。X線回折パターンは優先配向(002)面を示し,低作動圧力(0.7Pa)で調製した膜に対して六方晶系立方構造を示した。電気抵抗率は15μΩcmであることが分かった。走査電子顕微鏡分析は,三極モードの被覆がDCマグネトロンスパッタリングダイオードモードと比較して大きな結晶粒を有する凝集体を有することを示した。表面トポグラフィーを原子間力顕微鏡で調べた。低い作動圧力(0.7Pa)で被覆されたTi薄膜の電気化学的研究は,より良い耐食性の証拠を提供する。Copyright 2019 Shiraz University Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素生理  ,  海藻類  ,  食品の化学・栄養価  ,  植物の生化学  ,  酵素一般 

前のページに戻る