文献
J-GLOBAL ID:201902264052474060   整理番号:19A2110945

アンチドット格子を持つ単層グラフェンの量子輸送特性【JST・京大機械翻訳】

Quantum transport properties of monolayer graphene with antidot lattice
著者 (6件):
資料名:
巻: 126  号:ページ: 084305-084305-7  発行年: 2019年 
JST資料番号: C0266A  ISSN: 0021-8979  CODEN: JAPIAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
単層グラフェンにおける量子輸送特性は構造修飾に敏感である。アンチドットの六方格子の導入は,グラフェンの弱い局在化とShubnikov-de Haas(SdH)振動に広い影響を及ぼすことを見出した。アンチドット格子は位相コヒーレンスと谷間散乱長の両方を減少させた。顕著に,ソフト化された谷間散乱でさえ,すなわち,位相破壊時間は谷間散乱時間より短く,時間反転状態間のコヒーレンスは弱い局在化を保持するために適切であり,オフビートとまれに報告された。SdH振動はアンチドット格子によって押し上げられるが,SdH信号の振幅はアンチドット半径の増加とともに急速に上昇する。しかし,有効質量とキャリア密度の両方は,より大きなアンチドット格子において減少した。約10meVのバンドギャップを開いた。アンチドット格子は,グラフェンの電子特性を操作するための効果的なドーピングフリーの方法である。Copyright 2019 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電子輸送の一般理論  ,  半導体結晶の電気伝導  ,  その他の無機化合物の薄膜 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る