文献
J-GLOBAL ID:201902264187912920   整理番号:19A1591898

表面被覆工法における剥落防止性の性能規定

著者 (3件):
資料名:
号: 29  ページ: 71-76  発行年: 2019年05月 
JST資料番号: L0934B  ISSN: 0287-962X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コンクリート構造物の劣化進行にともなう第三者損害を防止する目的で,剥落防止性を有する表面被覆工法が施工されている.表面被覆工法の剥落防止性は,コンクリート躯体との密着強度(付着性)や,剥落するコンクリート片を保持する機能によって発揮されるが,その評価は,押抜き試験による初期の押抜き変位量や耐荷重の評価に留まっているのが実情である.本稿では,長期耐久性を考慮し,初期(標準状態)と劣化後の状態を対象として,主に付着性に着目した性能確認試験を実施した.その結果,剥がれる現象を考慮した性能試験を併用することで,剥落防止性を適切に評価できる見通しを得た.また,耐荷重の評価においては,剥落による変位の増加にともない,急激な強度低下を示す表面被覆材は,変位に追従した剥落への保持機能に乏しいことを確認したため,押抜き試験における表面被覆材の回避すべき破壊形態についても規定した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機質材料 
引用文献 (4件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る