文献
J-GLOBAL ID:201902265242274871   整理番号:19A2223897

全固体高速度スーパーキャパシタデバイスのための電気化学陽極酸化によるTiリッチTiO_2チューブ状ナノラテックス【JST・京大機械翻訳】

Ti-rich TiO2 Tubular Nanolettuces by Electrochemical Anodization for All-Solid-State High-Rate Supercapacitor Devices
著者 (5件):
資料名:
巻: 12  号: 17  ページ: 4064-4073  発行年: 2019年 
JST資料番号: A1411A  ISSN: 1864-5631  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スーパーキャパシタは,多孔質材料の表面上でのイオン吸着または高速酸化還元反応により電荷を貯蔵する。この分野におけるボトルネックの一つは,スケーラブルな製造プロセスによる生体適合性で高速なスーパーキャパシタデバイスの開発である。ここでは,上記の課題を扱うTiリッチアナターゼTiO_2材料を報告する。Ti箔の費用対効果が高く迅速な陽極酸化プロセスにより,管状ナノ構造を作製した。それらは(101)ファセットの水分解に対する高い活性化エネルギーのために中性電解質中で2.5Vの大きな電位窓を達成した。水性および全固体デバイスは,それぞれ0.844(0.858)および0.338μWhcm-2(0.925mWcm-2)の高い最大エネルギー(パワー)密度と同様に,46および1700msの拡散時定数を示した。全固体デバイスは,20000定電流充電/放電サイクル後の静電容量保持において96%の超高安定性を示した。これらの結果は,生化学的に不活性なスーパーキャパシタデバイスの作製に道を開くものである。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  物理的手法を用いた吸着の研究  ,  生物燃料及び廃棄物燃料  ,  非遷移金属元素の錯体  ,  静電機器 

前のページに戻る