文献
J-GLOBAL ID:201902265262557402   整理番号:19A2209044

水溶液からのクロムの効率的回収のための新しい高浸透性アルギン酸塩-PEI膜【JST・京大機械翻訳】

New highly-percolating alginate-PEI membranes for efficient recovery of chromium from aqueous solutions
著者 (7件):
資料名:
巻: 225  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: E0961A  ISSN: 0144-8617  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリエチレンイミンとアルギン酸塩(グルタルアルデヒド架橋との相互作用)により,高浸透膜を調製した。SEMは材料のマクロ多孔質構造を示した。クロム酸塩アニオン収着前後のFTIRにより材料を特性化した。バッチシミュレーション連続収着実験は,最大収着がpH2で起こり,流速は収着効率に対して限られた影響を持つことを明らかにした。取込速度と収着等温線は,それぞれ擬二次速度とSips方程式に良く適合した。最大収着は314mg g(-1)に近いことが分かった。吸着剤選択性を評価するために,Ca(II),Cu(II),Cl-,NO3-,SO42-からの競争効果を調べた。膜を適用してCr(VI)汚染電気めっき廃水のシミュレーションを行った。収着と脱着の連続サイクルは,膜がCr(VI)と全クロムの両方に対して200mgCr g-(-1)より高い収着容量を最初の2サイクルで維持することを示した。これらの新しい高浸透膜はCr(VI)除去に有望な性能を有する。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
多糖類 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る