文献
J-GLOBAL ID:201902265548414211   整理番号:19A2126256

新規細胞壁抗真菌薬はグルカン合成抗真菌薬パプラカンジンおよびエキノカンジンに耐性のpBR1変異株における特別な相乗的活性を明らかにする【JST・京大機械翻訳】

Novel Cell Wall Antifungals Reveal a Special Synergistic Activity in pbr1 Mutants Resistant to the Glucan Synthesis Antifungals Papulacandins and Echinocandins
著者 (7件):
資料名:
巻: 10  ページ: 1692  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7080A  ISSN: 1664-302X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
一連の4-(アリルメチレン-3-イソクロマノンを,3-イソクロマンオンと芳香族アルデヒドから出発する塩基触媒Knoevenagel縮合により調製した。生成物の異性体組成の反応の結果は,適用した芳香族アルデヒドに依存した。これらの反応により,より安定なE-ジアステレオ異性体が得られたが,いくつかの縮合により,Z-ジアas異性体または立体異性体(1-16)の混合物が生成した。生成物はいくつかの病原菌に対して抗真菌作用を示した。この研究を拡張し,新しい世代の4-(アリルメチレン-3-イソクロマノンを合成することを目的とした。これらの縮合はほとんどE-ジアステレオ異性体(17-30)に導いた。構造検証をFTIR,1H及び13C NMR法により行った。1-16および新規17-30化合物の両方を,3つの酵母モデル,分裂酵母Schizosaccharomyces pombe(野生型および特異的細胞壁合成阻害剤に抵抗性のpbr1-6およびpbr1-8変異体),出芽酵母Saccharomyces cerevisiae(野生型およびpbr1-1)および病原性酵母Candida albicans(野生型,ATCC26555,90028およびSC5314)に対してスクリーニングした。ソルビトールによる浸透圧保護は,細胞壁特異的抗真菌作用を示唆する生細胞におけるin vivo阻害を減弱した。さらに,S.pombe野生型および変異株を,それらの耐性または感受性のin vitroβ(1,3)-グルカンシンターゼ(GS)活性に対して試験した。著者らは,生きている細胞におけるin vivoおよび酵素的GSアッセイにおけるin vitroの両方を見出し,特異的GS阻害剤のパワラカンジンおよびエキノカンジンに対して抵抗性のPBR1変異体のより高い感受性の相乗効果を見出した。これらの結果は,エキノカンジンに抵抗性の自然突然変異体に対するGS阻害剤の併用抗真菌療法の新しい戦略への新しい洞察を提供する可能性がある。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物生理一般  ,  遺伝子の構造と化学  ,  抗細菌薬の基礎研究  ,  微生物感染の生理と病原性  ,  分子遺伝学一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (36件):
  • Alfa C., Fantes P., Hyams J., Mc Leod M., Warbrick E. (eds) (1993). Experiments with Fission Yeast: A Laboratory Course Manual. Cold Spring Harbor, NY: Cold Spring Harbor Laboratory.
  • Al-Nakib T. M., Lóránd T., Földesi A., Varghese R. (2001). The in vitro antimycotic activity and acute toxicity of third generation benzylidenetetralones and heteroarylidenetetralones. Med. Principles Prac. 10 191-196. doi: 10.1159/000050368
  • Als S., Sancak B., Hascelik G., Arikan S. (2010). Influence of different susceptibility testing methods and media on determination of the relevant fluconazole minimum inhibitory concentrations for heavy trailing Candida isolates with low-high phenotype. Mycoses 53 475-480. doi: 10.1111/j.1439-0507.2009.01739.x
  • Bal A. M. (2010). The echinocandins three useful choices or three too many? Int. J. Antimicrob. Agents 5 13-18. doi: 10.1016/j.ijantimicag.2009.09.011
  • Balouiri M., Sadiki M., Ibnsouda S. K. (2016). Methods for in vitro evaluating antimicrobial activity: a review. J. Pharmaceut. Anal. 6 71-79. doi: 10.1016/j.jpha.2015.11.005
もっと見る

前のページに戻る