文献
J-GLOBAL ID:201902265698889355   整理番号:19A2111392

グリシン支援燃焼法により合成したKSr_0.6-xBa_0.4PO_4:xTb3+ナノ蛍光体の光ルミネセンス特性の研究【JST・京大機械翻訳】

Study of photoluminescence characteristics of KSr0.6-XBa0.4PO4:xTb3+ nanophosphor synthesized by glycine assisted combustion method
著者 (4件):
資料名:
巻: 2142  号:ページ: 140031-140031-4  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0071C  ISSN: 0094-243X  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
テルビウム活性化したKSr_0.6Ba_0.4PO_4ナノ結晶を,金属硝酸塩とグリシンの計算量の水性濃縮ペーストを用いた燃焼法により合成した。ペーストは500°Cで維持された予熱炉に保持される。短時間反応と低温溶液ベースプロセスの利点を利用して,KSr_0.6-XBa_0.4PO_4:xTb3+ナノ結晶を製造した。相変態は純粋な均一混合物形成に関与した。燃焼法により得られたナノ結晶を,走査電子顕微鏡(SEM),X線回折(XRD)および光ルミネセンス(PL)スペクトルを用いて特性化した。合成蛍光体の平均ナノ粒子サイズは30~70nmであった。光ルミネセンス(PL)スペクトルは,UV源下で調製したナノ結晶の主な緑色を示し,緑色ルミネセンスを明らかにした。これはTb3+の遷移~5D4→7F5が545nmに位置していることに起因した。さらに,ナノ結晶のサイズに及ぼす熱処理の影響とTb3+濃度に対するルミネセンス強度の依存性についても議論した。Copyright 2019 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物のルミネセンス  ,  エネルギー変換装置 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る