文献
J-GLOBAL ID:201902265820903640   整理番号:19A1404758

網膜補綴における光検出回路の実装のための無接合シリコンナノワイヤデバイスのシミュレーション

Simulation on Junctionless Silicon Nanowire Devices for Implementation of Photodetection Circuit in Retinal Prosthesis
著者 (1件):
資料名:
巻: 31  号: 5 (2)  ページ: 1657-1666  発行年: 2019年 
JST資料番号: L0338A  ISSN: 0914-4935  CODEN: SENMER  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
半導体ナノワイヤはその優れた電気的性質のために研究されてきた...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=19A1404758&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L0338A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
トランジスタ  ,  生体代行装置 
引用文献 (14件):
  • E. L. Berson: Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 93 (1996) 4526.
  • D. S. Friedman, B. J. O’Colmain, B. Munoz, S. C. Tomany, C. McCarthy, P. T. de Jong, B. Nemesure, P. Mitchell, J. Kempen, and N. Congdon: Arch. Ophthalmol. 122 (2004) 564.
  • W. Mokwa: Proc. 16th Int. Solid-State Sens., Actuators, Microsyst., Conf. (2011) 2825-2830.
  • J. L. Stone, W. E. Barlow, M. S. Humayun, E. de Juan Jr., and A. H. Milam: Arch. Ophthalmol. 110 (1992) 1634.
  • S. Y. Kim, S. Sadda, J. Pearlman, M. S. Humayun, E. de Juan Jr., B. M. Melia, and W. R. Green: Retina 22 (1992) 471.
もっと見る

前のページに戻る