文献
J-GLOBAL ID:201902266164252309   整理番号:19A1477021

多環芳香族炭化水素分子を用いた電子機能性物質の開発

Exploration of Electronic Functional Materials Based on Polycyclic Aromatic Hydrocarbon Molecules
著者 (1件):
資料名:
号: 34  ページ: 3-11  発行年: 2019年06月 
JST資料番号: L7590A  ISSN: 2432-0587  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
対称性の高いπ共役分子は,安定した強磁性体やBCS型高Tc超伝導体の有望な候補である。本報告では,高度に対称な多環芳香族炭化水素分子からなる電荷移動錯体の分野における最近の開発を,構造的,物理的および動的特性に重点を置いて強調した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子化合物 
引用文献 (14件):
  • H. Akamatu, H. Inokuchi, Y. Matsunaga, Nature, 173, 168 (1954).
  • D. Graf et al., Europhys. Lett., 85, 27009 (2009).
  • R. Breslow, Pure Appl. Chem., 54, 927 (1982).
  • H. M. McConnell, Proc. Robert A. Welch Found. Conf. Chem. Res., 11, 144 (1967).
  • Y. Yoshida et al., J. Phys.: Condens. Matter, 28, 304001 (2016).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る